コーチを探しているかた
-
市原 好子(いちはら よしこ)
愛知県
プロフィール
市原 好子(いちはら よしこ)
株式会社CPI認定 NLPマスタープラクティショナー
株式会社CPI認定 NLP子育てCOACH略歴
二人の娘と息子の子育てを経験し、現在は、子育て中の娘とお嫁さんに寄り添い見守りながら、孫たちの笑顔に愛おしさでいっぱいになっているばあばです。
子育てや子ども達に対する想い
わたしは、今NLP の学びを得て、自らの子育ての経験を生かし、子育て中のお母さんを笑顔に ハッピーにするお手伝いをしていきたいと思っています。
そして、生き生きとした心豊かな子供の笑顔を守っていきたいと思います。活動拠点
愛知県豊橋市
コーチングの方法
対面
-
宇田川 昌子(うだがわ あきこ)
株式会社CPI認定トレーナー
東京都プロフィール
宇田川 昌子(うだがわ あきこ)
教育研修部マネージャー トレーナー
NLP University認定マスタートレーナー
津田スクールオブビジネス卒略歴
英語教師指導者として、講師育成や生徒の育成に携わるなか、NLPと出会い、指導に取り入れる。
NLPの手法が大きな違いを創ることを実感し、研究所設立当時より、
代表堀井恵が抱くミッション「NLPを通して、日本を変えていく」に賛同し、
現在トレーナー、カウンセラーとして研修やカウンセリングを担当する。
現在、大手企業の新人研修や、リーダーシップ研修等を担当。
また、教育の分野での講演会が好評を得ており、リピート率が高い。
雑誌連載も担当し、活躍の幅を広げている。 -
⽣沼 英幸(おいぬま ひでゆき)
埼⽟、東京、全国オンライン
プロフィール
⽣沼 英幸(おいぬま ひでゆき)
株式会社 Heart Medical Japan 代表取締役
蓮⽥メディカル針灸治療院 院⻑ (不妊専⾨)
コミュニケーション マネジメント 代表
妊活コーチング/アスリートマネジメント
公益財団法⼈⽇本スポーツ協会公認 アスレティックトレーナー
株式会社CPI エグゼクティブコーチング 認定
株式会社CPI NLPプラクティショナー 認定
株式会社CPI NLPマスタープラクティショナー 認定
・妊活、妊婦、⼦育て中のママ・パパへ⼦育てのコーチングと講座開設。オンライン通信講座なども開催。
・アスリートとご両親の関係性構築。そしてアスリートとしての⽬標達成とあり⽅をサポート
(個⼈、チーム競技サポート)略歴
13年間、病院勤務を得て、不妊専⾨鍼灸院を開院。4⼈家族
仕事で⼦育ての悩みについて、多くのご相談を受ける機会があります。
その内容は、私も同じように悩み、迷った経験があることでした。
テクニック的な表⾯より、もっと深いところからアドバイスをしたい︕
そして、⼦育ていう⼤切な時間は、今よりもっと⼦供へ、⾃分へ、
楽しく豊かな時間にしてほしいと思い、専⾨の⼦育てコーチングを学びました。子育てや子ども達に対する想い
⼦供の表情はとても⾊鮮やかですよね。そしてその表情は、親が思っている以上に⼦供は感じとっています。
親の表情や雰囲気で⼦供は楽しくもなり、かなしくもなる時が多々ありませんか。
⼦供の成⻑では必要なことかもしれません、
そんな時、親が⼦供の⽬線に⽴つことで、⼦供の表情は安⼼して喜んだり怒ったり⼦供ならではの表情になります。
そのような親⼦関係でお互い成⻑しながら、無限ある可能性を引き出す、⼦育てをサポートします。
https://communication-management.jp/
https://www.instagram.com/passion_.i/活動拠点
埼⽟、東京、全国オンライン
コーチングの方法
対⾯/オンライン/メール/電話
-
岡本 康子(おかもと やすこ)
広島県
プロフィール
岡本 康子(おかもと やすこ)
株式会社CPI認定 NLPマスタープラクティショナー
株式会社CPI認定 NLP子育てCOACH 認定取得中略歴
看護師として12年勤務後、結婚し、双子の育児と子ども達が2歳の時、主人のAVM(脳動静脈奇形)にてOP後、後遺症が残り、夫婦関係の問題、小6で長男が不登校となり、悩んでいた時、NLPと出会い学び始める。
子育てや子ども達に対する想い
子育てや夫婦関係で悩んでいた時、NLPの学びの中で「あなたはどうなりたい?」、「あなたはどんなお母さんになりたいの?」と、何度も聞かれ、「肝っ玉母さんのようなドンとかまえられる、おおらかなお母さんになる。」と、具体的にイメージできるようになりました。
また、物事に対しての見方、捉え方が変わると、気持ちが楽になったり、自分の考え方のくせに気づくことができました。
そうすると、ほかのやり方に気づき、視野がとても広がりました。
おかげで、今は夫婦関係も波はありますが、対話をしていくことでおだやかに過ごせ、子ども達とも良い関係でいます。
そうした体験から、今子育てで悩んでいるお母さん達を元気にするためにサポートしたいです。活動拠点
広島県
コーチングの方法
基本的に対面
-
金井 祐子(かない ゆうこ)
千葉県
プロフィール
金井 祐子(かない ゆうこ)
株式会社CPI認定 NLPプラクティショナー
株式会社CPI認定 NLP子育てCOACH
JAAアロマコーディネーター取得
たまよろセラピー協会チネイザン(氣内蔵)マスターコース修了略歴
教育学部卒業後、化粧品会社で営業職を経て障害児支援施設に勤務。
結婚し3人の子供に恵まれ、子育て中にNLPと出会う。
長男のアトピー性皮膚炎とぜんそくに悩み、言われるままに薬を使うだけでなく家庭での対処法を求めアロマテラピーを学ぶ。
ハーブティーやオイルマッサージにより症状を軽減できると実感。
そんな時夜中発作にを起こした長男からの『ぼくがこんなでママがいつも大変になってごめんなさい』との言葉に、病気を治すことばかりを考え息子の気持ちに寄り添えていなかったことに気づく.
お母さんが子供にできる最大で最高のことは「あなたは大切な存在なんだよ」というメッセージを伝え続けることなのだと気づき、NLPをさらに学ぶことを心に決め今に至る.
NLPで学んだ言葉がけやコミュニケーションにより親子関係に加え健康面に置いても大きな効果を実感。
心と体はつながっている!という体験から現在はアロマテラピー、NLP、チネイザン(内臓マッサージ)を生かし頑張っているお母さんたちをサポートしたいと活動中。子育てや子ども達に対する想い
2011.3.11私の故郷は東北大震災にあいました.
毎日通った小学校、通学路、毎日のように遊びにいった友達の家、全てがなくなっていました.
震災後はじめて帰郷した時は体が震え涙が止まりませんでした.
動けなくなっている私に幼なじみのお母さんが声をかけてくれました.
『ゆうこちゃん、息子がどー(息子たち)こっちにいる同級生で頑張ってまもっけーね(守るからね)。子供たちの未来がかがってんだーけね(かかってるからね)』
大人に勇気と元気をくれる子供たちは未来の象徴だと感じました.
その未来の象徴を育てていく大人たち、特にお母さんたちの役割は尊くまたわくわくするものだと思いました.
お母さんはみんなすごい!!!
お互いを認め尊敬し合える親子関係をめざし、子育てが楽しく笑顔あふれる毎日になりますように!!めのcafe http://happydog0526.wixsite.com/maruimonocafe
活動拠点
千葉県東葛地区
コーチングの方法
対面
-
菊池 美和(きくち みわ)
茨城県
プロフィール
菊池 美和(きくち みわ)
株式会社CPI認定 NLPマスタープラクティショナー
株式会社CPI認定 NLP子育てCOACH略歴
外資系企業に就職。社会や企業においての女性の在り方や働き方を模索している時にNLPと出会う。
現在は一児の母として、自分の子育ての中にもNLPを取り入れている。子育てや子ども達に対する想い
子育ては素晴らしい大事業だと思っています。
私自身の子育て経験からも言える事ですが、私達は子育てをしながら自分を育てています。
子どもを見ているようで、実は子どもに自分自身を見ています。
お母さんが、自分っていいなと思えて、自分の中のキラキラを輝かせることが出来ると、子どもも自分の中のキラキラを輝かせることが出来るのです。
お母さん達が楽しく、生き生きと子育てが出来る様に、お手伝いをしていきたいと思います。活動拠点
茨城県南地域(つくば市、土浦市、つくばみらい市、守谷市)
コーチングの方法
対面
-
鈴木 友子(すずき ともこ)
山形県
プロフィール
鈴木 友子(すずき ともこ)
株式会社CPI認定 NLP子育てCOACH
株式会社CPI認定 NLPマスタープラクティショナー略歴
長男誕生後、約5年の間に、長男の事故、家族の癌、次男の誕生、家族の再生不良性貧血とうつ、など様々な出来事の中で子供たちの幼児期を過ごす。
そして思春期に二人の子供が不登校となり、解決のヒントや答えを求め続ける中でNLPと出会う。子育てや子ども達に対する想い
子供が不登校になった頃、私は人からの評価、判断をとても気にしていました。自分を責めて、このままではいけない。この子を何とかしなければならない。そう考えて、独り悩んでいました。
変わったのは、どうするべきか、から、私はどうしたいか、という思考に切り替わった時です。更に、コミュニケーションの力が、私たち親子を変えてくれました。
すれ違っていた状態から、そのままの子供を受けとめ、愛情のやり取りができるコミュニケーションに変わりました。その影響は、とても大きなものでした。以前の息子は、未来など考えられず、自分の気持ちには蓋をして、無表情にただ存在しているように見えました。見ているととても不安になりました。それが今は、未来を見て、時には腹から笑って、自分の人生を生きています。
私は体験を通して、コミュニケーション(対話)には、人を変える程の力があると学びました。子育てや不登校、引きこもりの問題を抱えている方にとっても、大きな力になると思っています。
もうどうしていいか分からない。そんな時でも、きっと出来ることはあります。
一緒に、歩いていきましょう。活動拠点
山形県
コーチングの方法
対面(直接お会いします)
ZOOMなど(インターネットを使ってビデオ通話します)ウェブサイト
https://coachsuzutomo.wordpress.com/
https://www.instagram.com/suzutomo3131/ -
十河 由紀(そごう ゆき)
神奈川、静岡県
プロフィール
十河 由紀(そごう ゆき)
CPI認定 NLP子育てCOACH™(2017年)
CPI認定 NLPマスタープラクティショナー
CPI認定 実践ヒプノセラピスト
元看護師略歴
小児病棟で4年勤務の後、精神的なケアを学ぶために看護師をしながら大学で心理学を学ぶ。 結婚を機に退職し、二児の育児に専念する。子どもの反抗期に悩み、自身の子育てを見直そうとNLPを学んだ後、子育てCOACHとなる。
お母さん達へのメッセージ
優しくてまじめなお母さんほど、子育てに行き詰まりを感じて悩んでいるように思います。 でも、お母さんも人間。完璧にやるなんてできません。 「良い母親」「立派な子育て」を求めるほど、できない自分を責めてしまい、苦しさのぬかるみにはまります。 時に、苦しさを子どもへ向けてしまうという悪循環も起こりがちです。 お母さんが幸せを感じて満たされていると、それが自然とあふれ出し、子どもも幸せになります。 そのためには、ぬかるみから一歩出た新しい視点で「悩みや苦しさ」を見てみること、お母さん自身が「本当はどんな子育てをしたいんだろう?」「どんな人生を生きたいんだろう?」と意識を未来に向けることが大切です。 親子で幸せになるために、勇気を出して一歩を踏み出すあなたを、全力でサポートしていきます。 一緒に親子の幸せを創っていきましょう。 お気軽にお問い合わせくださいね。
活動拠点
神奈川県(湯河原、小田原、横浜周辺)
全国(オンラインセッション)コーチングの方法
対面・オンライン(zoom)
連絡先/web
メール yuki.nijiiro@gmail.com
webサイト「子育ての悩みを親子で幸せになるきっかけに」
Facebookページ高橋 知夏子(たかはし ちかこ)
東京都
プロフィール
高橋 知夏子(たかはし ちかこ)
保育士
株式会社CPI認定 NLPマスタープラクティショナー
株式会社CPI認定 NLP子育てCOACH活動拠点
東京都
コーチングの方法
対面セッション(都内)
お問い合わせいただいた後に、場所を連絡いたします。
対面までに、メールや電話による相談も受け付けます。
maichikact@gmail.com
件名に
CPI子育て相談問い合わせと入力してください。
電話については、日時を決定後にメールにて連絡いたします。竹岡 訓子(たけおか さとこ)
広島県
プロフィール
竹岡 訓子(たけおか さとこ)
東広島市教育委員会スクールソーシャルワーカー
株式会社CPI認定 NLPマスタープラクティショナー
株式会社CPI認定 NLP子育てCOACH
臨床健康セラピスト略歴
・教諭・東広島市教育委員会指導課課長・校長
・保護司・広島少年院篤志面接委員
・東広島市内子育て支援センター3か所での「ママほっと子育て講座」講師
・東西条地域センター「親と子の生き生きコミュニケーション講座」講師
・広島大学・女学院大学・京都女子大学に於いて教員を目指す学生への講話
・県内外の学校・子ども園・幼稚園・保育所等での講演会及び保護者や生徒へのカウンセリング子育てや子ども達に対する想い
次の時代を創る子どもを育てること以上に価値のある仕事があるでしょうか?
今、子育てを頑張っているみなさんを、心から応援し拍手を送りながらサポートをしたいと思っています。
ご自分の子育てに、喜びと自信をもって取り組んでいただくことが、親子の健康的なつながりを深め
子どもの自己肯定感を育むと思っています。活動拠点
広島県内及び東広島市
コーチングの方法
対面を中心としています。
東海林 照子
(とうかいりん てるこ)神奈川県・オンライン
プロフィール
東海林 照子(とうかいりん てるこ)
米国NLP協会™認定NLPマスタープラクティショナー™
株式会社CPI 子育てコーチ取得中
パペットセラピー学会パペットセラピスト
JADPカラーセラピスト
幼稚園教諭略歴
幼稚園に勤務。親子教室の担任をしていく中、発達障害で悩んでいる多くのお母さん方との出会いから、大学に編入し、支援教育専門士の資格を取得。さらにコミュニケーションについて学びたいと思いNLPを学び始め、パペットを使ったカウンセリングもしている。
子育てや子ども達に対する想い
幼稚園の子育て支援勤務で500組以上の親子さんたちと出会っていく中、子どもたちとお母さんは本当に影響しあっています。お母さんが不安そうだと子どもは落ち着きがなく、お母さんが笑っていると子どもは生き生きとして活動します。お母さん方にとって安心安全の場があることでどれだけ笑顔になっていくか、見てきました。そんな笑顔を見せるようになったお母さん方も、話をすると様々な悩みを抱えていることも知っています。
そんなお母さんたちのサポートをしていきたいです。活動拠点
神奈川県・オンライン
ウェブサイト https://teruteru-terubo.net/コーチングの方法
対面・zoom
鳥居 勇祐(とりい ゆうすけ)
兵庫県
プロフィール
鳥居 勇祐(とりい ゆうすけ)
NLP-JAPANラーニングセンター プラクティショナー
NLP-JAPANラーニングセンター NLPプロフェッショナルコーチ
株式会社CPI認定 NLP子育てCOACH 認定取得中略歴
・第二子の死産を経験し、その事が良いかどうかは自分の心が決めて良いのだと気付いてから、心理学に興味があり、NLPとコーチングに興味があった事が、NLPとの出会いのきっかけでした。
NLPを実際に学び、体験する事で、自分自身新たな発見、気づきを得ることが出来、また共にワークするクライアントにもその発見、気づきを与える事が出来た喜びと感動を共有した事で、NLPの学びを深め、また人の役に立てたいと考えています。子育てや子ども達に対する想い
自分には死産した子の上に長男、その下に次男がいます。死産した子は自分に計り知れないものを与えてくれた上に、良くも悪くも一番世話がかかりません。
では他の子はどうかと言えば、男の子でやんちゃなところもあれば可愛くもあり、子ども達と接する事から学ぶことは本当に沢山あります。特に長男は自分を父親にしてくれたと思っており、自分もよく関わっている事から「パパ大好き」と良く言ってもらえます。
自分はなるべく子どもの興味のあるものを観察して、好きなものから遊びや学びにつながる様な、スモールステップを意識した働きかけを父親としてするように努めています。活動拠点
兵庫県神戸市、その近隣県、市
コーチングの方法
対面、Skype、zoom、テレビ電話等、相談に応じます。
中場 美都子(なかば みつこ)
神奈川県
プロフィール
中場 美都子(なかば みつこ)
株式会社CPI認定 NLPマスタープラクティショナー
株式会社CPI認定 NLP子育てCOACH
やましたひでこ公認 断捨離®︎トレーナー
西南学院大学 文学部 卒業子育てや子ども達に対する想い
2人の子供の母として 一生懸命子育てしてきましたが、「学校行かない…行けない…」から始まった子供の不登校から 「私の子育ては失敗だったのか…」と、思い悩みました。
子供達に良かれと思ってしていたことが、実は自分の価値観を無意識に押し付けていただけで実は自分の為にしていた…
どうにかしたくて、勉強重ねる内に子供は自ら成長する力を内在している。
親に与えられた役割は環境を整えて子供の内在しているものを外在化するサポートをする事と思い至りました。
先回りしてただただ 心配して自分の思い通りにならないと、悩む子育てからその子を心から信頼して自分をも成長していくのを愉しめる余裕がある子育てへと。
人は環境に適応して生きて生きます。
断捨離で住環境を整えて自分の心を調えニュートラルになってNLPで一番身近な環境である言葉を使って本当のコミュニケーションを取り戻し風通しの良い親子関係を築いていく。
住環境と言葉の環境を整えていくお手伝いを通して子育てや人間関係でお悩みの皆様のお手伝いを致します。活動拠点
神奈川県茅ヶ崎市
コーチングの方法
対面・電話・Skype
西本 佐代子(にしもと さよこ)
和歌山県
プロフィール
西本 佐代子(にしもと さよこ)
株式会社CPI認定 NLPマスタープラクティショナー
株式会社CPI認定 NLP子育てCOACH
保育心理士
幼児心理カウンセラー略歴
銀行員を経て保育士にその後、園長として保育園勤務
子育てや子ども達に対する想い
楽しむ子育てを応援する。
活動拠点
和歌山市
コーチングの方法
対面
野口 千代(のぐち ちよ)
東京都
プロフィール
野口 千代(のぐち ちよ)
株式会社CPI認定 NLPマスタープラクティショナー
株式会社CPI認定 NLP子育てCOACH 認定取得中略歴
教育学部卒業後、某電機メーカー勤務を経て結婚
自身の子育てに迷った時、NLPと出会い学びを始める子育てや子ども達に対する想い
自分のことは後回しで子どものこと、家族のことを優先して毎日頑張っているお母さん達に、もっと自分自身も大切にして欲しいと思っています。
子どものマイナスにみえる行動も実は成長の証。
見方をちょっと変えるだけで素晴らしい可能性だったことに気付けます。子どもの無限大の可能性に気付き、温かく見守り育てていって欲しいと願います。寄り添い多くの気付きに出会えるようサポートしていきます。活動拠点
東京都
コーチングの方法
対面
灰山 久美子(はいやま くみこ)
広島県
プロフィール
灰山 久美子(はいやま くみこ)
東広島市教育委員会「心のサポーター」
株式会社CPI認定 NLPマスタープラクティショナー
株式会社CPI認定 NLP子育てCOACH略歴
愛媛県、広島県で30余年間の小、中学校での教職生活を送る。
退職後現職に就く。
これまでと違う立場で保護者、児童生徒の支援に携わる中でNLPと出会い、学び始める。子育てや子ども達に対する想い
子育ては、次世代を担う人を育てるという、最も有意義で大切な営みです。
子育ては同時に親育ち。
子どもと共に成長する喜びや楽しさを味わいましょう。
子どもはみんなそれぞれ素晴らしい力を持っています。
それを引き出すお母さんお父さんが子育てを安心してできるよう、一緒に考え、伴走します。活動拠点
東広島市及び近隣地域
コーチングの方法
主に対面
蜂須賀 美保(はちすか みほ)
千葉県
プロフィール
蜂須賀 美保(はちすか みほ)
株式会社CPI認定 NLPマスタープラクティショナー
株式会社CPI認定 NLP子育てCOACH略歴
大学卒業後、事務職を経て結婚。
2人の小学生と中学生の男子を子育て中です。
子育中、頑張っているのに誰にも認められない自分に悩み「ほんとうは、本当は、私はどうなりたいの?」と自問していくなかでNLPと出会い、人生がキラキラと輝き出しました。
素敵なコーチ、仲間に出会いこれからもNLPを学び続けていきます。子育てや子ども達に対する想い
子育てに悩んでいたり、困っているお母さん達が意欲的になったり、前向きになるためにサポートをしたいと思っています。
ちょっとした言葉かけで子ども達が肯定的に変わるのを実感し、また、沢山の事例も見てきています。
お母さん達の使う言葉によってどんどんやる気になる、そんな子ども達が増えるために活動していきます。活動拠点
千葉県北西部・八千代市周辺
コーチングの方法
基本的に対面
原田 奈々(はらだ なな)
神奈川県
プロフィール
原田 奈々(はらだ なな)
株式会社CPI認定 NLPプラクティショナー
株式会社CPI認定 NLP子育てCOACH 認定取得中略歴
二男2歳半を過ぎてもなかなか話さないと悩んでいた時に、NLPと出合う。母である自分の価値観が変わった時、二男が話し始める、という経験がNLPを更に学ぶきっかけになる。
また発達障がいの子が日常生活を送りやすくする為のTEACCHプログラミングを学ぶ。
正看護師として、総合病院、訪問看護や診療所などでの勤務経験を経て、現在も仕事を続けている。子育てや子ども達に対する想い
子育は大変!確かに大変な時もありますが、今だからこそできる事もたくさんあります。楽しんで子育てして欲しいなぁと思います。
私自身、子育て中に悩んだ時期もありました。そんな時「子どものありのままを受け入れる」「コミュニケーションは話す事だけではない」という事に気付き穏やかな気持ちで子どもに接する事が出来ました。活動拠点
神奈川
コーチングの方法
対面
樋口 麻子(ひぐち あさこ)
東京都
プロフィール
樋口 麻子(ひぐち あさこ)
個人クリニック(小児科)非常勤
公立病院小児内分泌外来非常勤
株式会社CPI認定 NLPプラクティショナー 認定取得中
株式会社CPI認定 NLP子育てCOACH 認定取得中略歴
出身地東京。
三人(男、女、男)の個性的な子どもの子育て中。
仕事(小児科医)をペースダウンし、日々子どもとの時間を大切にしている。
絵に描いたようなよい子だった長女が中学入学と同時に自我が爆発。
どう接したらよいのか?戸惑っていた際にNLPに出会い、
親子のコミュニケーションが活発になり、関係性の変化を体感する。
NLPの要素を取り入れながら日々の診療を行っている。
そして、現在はコミュニケーションに変化を創り出せるコーチとしてのスキルを磨いている。子育てや子ども達に対する想い
コミュニケーションのスキルを学ぶと、親も子どもも周りの人たちとのかかわり方がかわる!
見える世界、聞こえてくる音、感じ方がかわる!
自分をしばっていた必要のなかったものをひとつづつ手放していく。そんな体験を重ねていくと、いつの間にか問題は解決、もしくは問題ではなくなっている。
自信を取り戻し、本来持っている力を存分に発揮できる!
難しいことはありません! お話を伺いながら、ゆっくり丁寧に時間をかけて進んでいきましょう!
お母さん、お父さん、もちろんお子さんの中に変化を起こすお手伝いをさせていただければと思います活動拠点
東京
コーチングの方法
対面
堀口 茜(ほりぐち あかね)
株式会社CPI認定トレーナー
ロサンジェルスプロフィール
堀口 茜(ほりぐち あかね)
取締役副社長
NLP University認定マスタートレーナー
CIIS (California Institute of Integral Studies) East-West Psychology 修士
獨協大学 外国語学科卒略歴
金融業界及びファッション業界を経由し、心理の業界に出会い、NLP Institute of Japan(株式会社CPI)を共同設立。
NLPプラクティショナー、マスタープラクティショナー、マネークリニックのプログラムに携わり、
国際的なネットワークを使い常に最先端のクラスの提供を心がけている。
現在は米国カリフォルニア州に在住し日米にてNLPのトレーニング、企業研修及びコーチングをおこなう。堀井 恵(ほりい けい)
株式会社CPI 会長
東京都プロフィール
堀井 恵(ほりい けい)
会長 トレーナー
NLPカウンセラー、トレーナー
NLPヘルス認定
株式会社CPI認定 NLPマスタープラクティショナー略歴
問題の原因追及ではなく、成果に焦点をあてるアプローチにより、卓越した成果をスピーディーに実現する、
NLP(神経言語プログラミング)の手法を取り入れたトレーニング、カウンセリング、コンサルティング手法を米国より導入。
アイデンティティー(自己認識)の探究と、相手の意欲を引き出すコミュニケーションを通して、
コミュニケーション、ヒューマンリレーションを高めるためのトレーニング、コーチング、カウンセリングを専門とする。
対象は、ビジョンを求める個人および法人。企業経営者、医療・教育関係者、メディア関係者。
また、家族や個人向けのカウンセリングを行う。堀口 紫(ほりぐち ゆかり)
株式会社CPI CEO
東京都プロフィール
堀口 紫(ほりぐち ゆかり)
代表取締役社長
NLP University認定マスタートレーナー
LABプロファイル認定マスタートレーナー略歴
銀行で為替ディーラーの仕事に携わり、コンサルティング会社の勤務を経て米国シリコンバレーにてIT企業の合併業務に携わる。
1994年サンフランシスコに本社を置くGAP社にて日本進出の立ち上げプロジェクトに従事。
翌年カリフォルニアでNLPプラクティショナーを取得。
その後ゴディバジャパンにて日本の店舗開発を担当。
新規事業立ち上げ、経営者を対象としたエグゼクティブコーチング、
日本語、英語でのセミナー・カウンセリング等を得意とする。増村 千夏(ますむら ちなつ)
東京・千葉
全国zoomオンラインプロフィール
増村 千夏(まつむら ちなつ)
株式会社CPI認定 NLPマスタープラクティショナー 認定取得中
株式会社CPI認定 NLP子育てCOACH 認定取得中
株式会社CPI認定 堀口メソッドエクゼクティブコーチング 認定取得中略歴
看大学卒業後、大手金融機関に20年以上勤務、38歳まで仕事に邁進。チーフやインストラクター、下位職層の育成、組織のマネジメントを経験。高度不妊治療の末、38歳と41歳の時に出産。会社員ワーキングマザー歴7年を経て、2018年3月に起業を決意して会社を退職! 育児と仕事の両立に悩み、日々流れるように過ぎていく忙しい毎日の中で、何かが違うと思いながらも身動きが取れずにいた頃、NLPコーチングに出会いました。その中で、自分がどうありたいかと向き合い、仕事で大事にしたいこと、子育てや家族への思い、自分の中で大切にしたいもの=「自分の軸」を手に入れ、意欲を取り戻し、行きついた先が、会社員を卒業しコーチとして活動していくことでした。
子育てや子ども達に対する想い
育児と仕事の両立に悩んでいる
つねに時間に追われ心に余裕がなく、子供にはイライラして、募るのは罪悪感ばかり。 閉塞感と苦しさを感じているお母さんたちへ。
忙しい生活の中でも、自分や自分の大切なものを大事にして、幸せや喜びに満ちた毎日は
作り出せます。お母さん自身が幸せになることで、子供が変化した自分の経験を通して、
多くのお母さんたちを幸せにして、子供がお母さんの幸せエネルギーを受け取って、のびのび意欲的に成長していくことに貢献したいです。blogはこちらです。
https://ameblo.jp/sparkling40/公式line@はこちらです。
https://line.me/R/ti/p/%40jhr5424p
ID検索の場合は@jhr5424p活動拠点
東京・千葉・全国zoomオンライン
コーチングの方法
対面またはzoomオンライン
水野 和泉(みずの いずみ)
三重県
プロフィール
水野 和泉(みずの いずみ)
株式会社CPI認定 NLPマスタープラクティショナー
株式会社CPI認定 NLP子育てCOACH
産業カウンセラー
表千家不白流茶道准師範
名古屋市立大学 経済学部卒略歴
大学卒業後は大手生命保険会社の法人営業部にて経理を担当。
その後一念発起し、フランス料理店にて修行しコック兼ソムリエ―ルに。
結婚後、環境コンサルティング企業のマネジメント職に従事し、そこでNLPと出会う。
主に社員教育の場でNLPのメソッドを使ったカウンセリングやコーチングをするなかで、
メンバーがどんどん意欲的になることを実感している。
二児の母として子育てにもNLPを活用中。子育てや子ども達に対する想い
子どもの可能性を無条件に信じてあげられるためには、まずママ、パパが自分自身を肯定して信じていることが大切だと思います。
「また子どものことを厳しく叱っちゃった…」と自分を責める前に、その裏側にある本当の感情(肯定的意図)に気づいて、大切に扱ってあげて下さい。
そんな風に自分の感情を大切にすることで、お子さんの気持ちも大切にしてあげられることと思います。
子育てという素晴らしい経験を楽しみましょう!。
活動拠点
三重県
コーチングの方法
対面中心ですが、スカイプ、電話でも対応可能です。
山地 恵理(やまじ えり)
東京都
プロフィール
山地 恵理(やまじ えり)
株式会社CPI認定 NLPプラクティショナー 認定取得中
株式会社CPI認定 NLP子育てCOACH略歴
短大卒業後 某電機メーカーのショウルーム勤務後 客室乗務員になりより人と関わる仕事をしたいと考え研修会社の講師になる。
研修講師をしながらヴィジョン心理学を学ぶ、出産後はより身体の事を学ぶためリンパマッサージを学ぶ。現在はNLPを学びママコーチとしてカウンセリングを行っています。子育てや子ども達に対する想い
子育て中は不安になったり自分を否定してしまったりしてしまう事が有ります。お母さん、一人一人が自分を愛し、認め 幸せな気持ちで子育てをしたらどんなに素敵な思い出が作れるでしょう。またその中で育った子供はきっと自分を大切に出来るのだと思います。NLPのコーチングを使って1人でも多くのお母さんがそんな子育てが出来るようお手伝いが出来たらと思います。
活動拠点
東京都
コーチングの方法
対面、スカイプ、電話
龍 麻里(りゅう まり)
広島県
プロフィール
龍 麻里(りゅう まり)
株株式会社CPI認定 NLP子育てCOACH
株式会社CPI認定 マムトレーナー
株式会社CPI認定 NLPマスタープラクティショナー
発達障害コミュニケーション指導者認定中級略歴
介護支援専門員
相談支援専門員
発達支援管理責任者子育てや子ども達に対する想い
「どんな親でありたいですか?」
あなたのなりたい自分をみつけましょう。子どもと一緒に成長していく子育てを応援します。活動拠点
広島県
コーチングの方法
対面・電話
渡辺 紀世子(わたなべ きせこ)
東京都
プロフィール
渡辺 紀世子(わたなべ きせこ)
TCS(トータルカウンセリング)で2013年まで20年間指導を行う
株式会社CPI認定 NLPマスタープラクティショナー
株式会社CPI認定 NLP子育てCOACH 認定取得中略歴
父の会社の経理を26年間勤めながら、TCSのスタッフとして指導も行う。
学んだNLPのスキルを簡素化したバージョンで教えながら、カウンセラーとして活動中。
保育事業所に自宅を賃貸することになり、子どもに特化した学びを探求中。子育てや子ども達に対する想い
「子どもも大人も全ての人がこの世に存在することが、素晴らしいことだと信じています。子育てをしていると、子どもの否定的な行動や悪い行動に出くわすと、母親の私の育て方が悪い・私はだめだと思ってしまうこともあるかもしれませんが、子どもの否定的・悪い行動の裏側にも肯定的意図があります。お母さんやお父さんに振り向いてほしい為に、否定的や悪い行動を行います。悩んでいるお母さん・お父さんや子どもに寄り添って話を聴き、意識を未来に向け、家族が豊かな時間を過せることをサポートしていきます。
活動拠点
東京周辺
コーチングの方法
基本的に対面